福太郎の想い
福太郎のはたけ
福太郎のメニュー
福太郎のお店情報

2021年08月29日

田んぼの状況


もち米は調子がよさそうですが、コシヒカリは、出穂時期に長雨があたり、受粉がうまくできているか心配です。

2021年08月29日

店内飲食の自粛のお知らせ

緊急事態に伴い8/27から9/12まで、店内飲食を自粛します。なお、テイクアウトは行っております。よろしくお願いします。


2021年06月27日

梅の収穫


小さいほうの梅を収穫しました。

2021年06月27日

ニンニクの収穫


今年のできは最高です。

2021年05月29日

田植えの季節


いよいよ田植えの季節になりました。代かきはおわり、日曜日から田植えをはじめます。
苗は、天候不順もありましたが、少しやり方を工夫したおかげで、過去最高にうまくいきました。
田植え機の不具合も整備しており、万全の体制になっております。

2021年04月9日

江名子川沿いの桜


今年の開花は例年よりはやく、もう散りはじめました。

2021年03月5日

ひなまつり

店の吹き抜けに吊るし雛を展示しています。

二人の方が作ったさくひんです。4/3までつるしてあります。

2020年12月15日

大根の収穫


雪が降るまえに収穫をおえました。

2020年12月9日

白菜の収穫


今年は秋野菜の出来がよいです。白菜は最高に良くそだちました。

2020年10月9日

稲刈り終了



今年は一部はさ干し米をつくりました。例年にくらべ、おいしい米ができました。だんごや五平餅にも使われます。

ページのトップへ