福太郎の想い
福太郎のはたけ
福太郎のメニュー
福太郎のお店情報

2016年06月14日

飛騨高山ウルトラマラソン完走

DSC_0763
6/12マラソン完走。店の前にTシャツとメダルをかざりました。店の前が去年からマラソンのコースになっているので、お客さんが朝早くから応援にきてくれました。ありがとうございました。

2016年06月9日

ひよこ生まれる

DSC_0757
育てているにわとりの卵が孵化しました。

2016年06月5日

ミニトマトのかんり

DSC_0743

ミニトマトの実がなりかけたので、芽かきとゆういんをしました。

2016年06月5日

ブロッコリーの収穫

DSC_0745

2016年05月29日

田うえが終わりました。

DSC_0738

 

 

2016年05月20日

野菜状況

DSC_0674

リーフレタスが店にならびはじめました。

DSC_0677

アスパラもでています。DSC_0676

エンドウ豆は実がふくらみはじめたので、もう少しです。

DSC_0675

玉レタスは丸まりかけており、もう少しかかりそうです。

2016年05月20日

水稲の苗の状況

DSC_0672

まばらなところもあるけど、まあまあうまくいきました。

 

2016年05月6日

端午の節句のスタンプラリー

DSC_0631

DSC_0634

自作の鎧と兜を身につけて写真がとれます。

2016年05月1日

端午の節句のスタンプラリー

高山市内各所を回ってスタンプを集めると、記念品がもらえます。

DSC_0626

福太郎では、自作鎧を着ることができます。子供だけですけど。

DSC_0630

あと、本物の鎧も飾っています。

5月1日から6月5日までやっています。

 

2016年04月29日

田んぼの作業中

DSC_0609

あぜぬり

DSC_0617

堆肥まき

DSC_0620

以前まいたれんげが所々でてきました。れんげは、ある程度水はけがよいところのほうが生えています。

ページのトップへ