福太郎の想い
福太郎のはたけ
福太郎のメニュー
福太郎のお店情報

2017年02月2日

中尾のかまくら祭


2月1日から14日まで奥飛騨温泉郷の中尾温泉でやっています。初日に出店してきました。

2017年01月24日

今日は二十四日市です。


地元の人も観光客もいっぱいいました。おおにぎわいです。

2016年12月27日

ミニはなもち作り

dsc_0878

2016年12月27日

古いまちなみライトアップ

dsc_0867

2016年12月17日

子馬がきました。

dsc_0863
開田高原から木曽馬が到着しました。
2日で小屋を整備しました。手伝っていただいた方々ありがとうございました。
数人で共同出資して飼います。今後、農業や地域にいかすコミュニティホースとして活用する予定です。

2016年12月17日

野菜の収穫

大根と赤かぶ、白菜の収穫をしました。
dsc_0846
dsc_0849
dsc_0851
例年より多くの野菜が収穫できました。

2016年12月3日

祝賀行列

高山祭の屋台行事がユネスコの無形文化遺産に登録されたことで高山市では祝賀会があり、花火も打ち上げられました。
dsc_0836

2016年12月3日

福太郎二階で「てむずり展」

dsc_0826
機織り体験や和紙で小物をつくる体験があります。
明日までやっています。

2016年11月24日

dsc_0825
今朝は雪が降りました。少し積もりましたがすぐに溶けてしまいました。

2016年11月20日

野菜の収穫

だんだん寒くなってきました。野菜の生育もかなりゆっくりになりました。
dsc_0815
里芋ほりをしました。
dsc_0816
ニンジンは植える時期が遅かったので小さめですが、順調です。また暖かくなるそうなのでもう少し大きくなると思います。時々店にならべています。

ページのトップへ