2018年04月8日
おりなの収穫
おりなの収穫が始まりました。福太郎の店頭にならべています。
2018年03月24日
白川町でつくられた苗が昨日届いたので、今日は50本苗を植えました。以前植えたものは雪や寒さの影響で1/3になっていたので、また植え増ししました。在来種と比べて格段に寒さに弱いですが、適応するものだけが残っていくので、そのうち良くなっていくでしょう。
2018年03月24日
仕込んだエンドウ豆の苗をうえました。しかし今年は畑にネズミの穴と思われるものが多いです。くんたんが効果があるようなので、来週作って、畑全体と、穴に詰め込もうと思っています。
2018年03月23日
私のじいちゃんの福太郎は、戦後に今の下呂市から開拓事業でこちらに移住しました。その時にお茶も下呂から持ってきてうえました。いまの品種ではなく、在来種です。今回苗を採取して、60本植えました。やぶきたより寒さに強くなっていて、冬を雪の下で過ごした苗なので、無事に育ってくれることを期待しています。ただ、味は今のお茶の味と違うので、どう生かすかも考えなければいけません。